go TOP  go BACK

今年のテーマ'02

 今年でLURE釣りを始めて23年目となる。
その間ずっと、その年の目標なりテーマなりを決めてきたが、(多分、過去のものもどこかに書いてあると思うが) 目標と言うのは始めの2〜3年までで、その後は抽象的なテーマになっている。理由は自分でも定かでは無かったが、 今年ようやく何か?解った気がする。(あくまでも”気がする”だけ)
 きっかけは昨年と一昨年の一応、ホームレイクと思っている芦ノ湖で2年続けて、釣果"0"(ゼロ)だった事。 山中湖では、まあそれなりに 釣れているのに、この結果には結構へこんだ。時期としては芦ノ湖でワームが禁止になったのと重なるのだけど、 この要因は元々、芦ノ湖であまりワームを使わなかった私にとって大して重要ではないと思われる。 (一応、最後の切り札的な手段が使えないと言う、無意識下でのプレッシャーは幾らかあるかもしれないけど)
ワーム禁止でアングラーが減った、と言うプラス要因もある中で、今まで釣れていたLUREで釣れないのである。 確かにBASS-FISHINGが一昔前よりも浸透しているので、LUREに対してスレたり、環境が変わったりとその他、 様々なマイナス要因があるかもしれないが、釣れないLUREがJitter-Bug,Crazy-Crawler,BIG-BUD,KBVetc となれば話が違う。いずれも昔から数々の湖,環境,時代をくぐり抜けて現在まで生き残っているLURE達に上記の理由 は当てはまらないと思う。となれば、要因は”自分”と言う事になってくる。
 私は理詰めで釣りをする方だったが、水温,気温に始まってhpやそれぞれの変化まで気になって色々と情報収集を していると釣りが楽しめないな、と思い釣りを始めて2年後位から感覚で釣りをするタイプに切り替えた。が、これにも欠点が あって、元々感覚がスルドイ方ではないので釣りに行く回数が減ると感覚が鈍ってしまう。そうなるといくら抽象的な テーマを持っていても、結果(釣果)を出したくなってリズムがどんどんズレてしまう。
 ここでやっと本題の今年のテーマ
「基本に戻ろう!基本をボトムアップさせよう!」という事。けれど少ない釣行回数で あれもこれもでは、やっぱり楽しい釣りではなくなってしまうので、今年はルアー・リトリーブだけにこだわってみる 事にする。具体的にはリトリーブ・スピードなら今までの50〜70%のスピードに、アクションの間(マ) なら20〜50%長く置いておく。
 どうしても結果を出そうとすると、あれこれやって、どんどん次へって感じで釣りのスピードが早くなって気がする。 他にもきっかけはあり、2001年の今江プロのBIG-BUDの謎を知ったのも大きい。 これには自分の経験上で気になっていた、いくつかの点が解決した。例えばJitter-Bugに凝っていた時に同じ物なのに 釣れる物と、そうでない物あったり。Bomber-Popperもそうであったりした点がそれだと想像出来る。(それ以外の 要因かもしれないけど)それによって何が?と言うと、材質によるほんの小さな音の違いでも釣果が変わるのだから ルアー・リトリーブはもっと大きな要因になると思えたのも、テーマを決めた1つ。
まあ、結果は年末かな?


go TOP  go BACK inserted by FC2 system